脱出ゲームとは
スポンサードリンクcubic roomを攻略したことで
脱出ゲームは非常に楽しいと
感じた方もおおいはず。
そこで、
こちらの記事は
そもそも脱出ゲームとは・・・・
と歴史を紐解いてみることにする。
はじめて、脱出ゲームをプレイしたという人は
是非、読んでいただきたい。
歴史は古く、
PCの時代1990年代当時から
楽しまれていた。
複雑な言語でプログラムを組めるかより、
企画・アイデアが肝になる。
アドベンチャーゲームのジャンルに属し
長年活躍している。
日本では、
「クリムゾン・ルーム」が2001年話題になり、
全世界で数億人が楽しむという大ヒット作となる
(iPhoneにて有料版有)
そして、
携帯電話
↓
スマートフォンと
より、
”誰でも気軽に楽しめる”
時代が到来し、
一大ジャンルである。
こちらは、
PCで楽しめるサイト
ちょこちゃいの脱出ゲーム!
ヴィジュアル・ゲーム内容含め
以上に面白いので
是非、一度楽しんでみてほしい。
http://chokochai.info/game/13nenga/13nenga.html
こちらは、同じく脱出ゲームの一覧!!
このように
数多くの脱出ゲームに触れると
自分でつくることはできないだろうか?
と考える方はいないだろうか。
そこで、次回以降の記事では、
どのようにすれば脱出ゲームを作成できるか
紹介していく。